Détail de l'auteur
Auteur 高橋哲哉 (1956-)
Forme retenue (renvoi voir) :
Takahashi, Tetsuya (1956-), (タカハシ テツヤ)
|
Documents disponibles écrits par cet auteur



Les militaires coréens de l'armée japonaise et les procès pour crimes de guerre / Tetsuya Takahashi in Cipango, 14/15 (2007/2008)
[article]
Titre : Les militaires coréens de l'armée japonaise et les procès pour crimes de guerre Type de document : texte imprimé Auteurs : Tetsuya Takahashi (1956-), Auteur Année de publication : 2009 Article en page(s) : 80-100 Langues : Français (fre)
in Cipango > 14/15 (2007/2008) . - 80-100[article] Les militaires coréens de l'armée japonaise et les procès pour crimes de guerre [texte imprimé] / Tetsuya Takahashi (1956-), Auteur . - 2009 . - 80-100.
Langues : Français (fre)
in Cipango > 14/15 (2007/2008) . - 80-100
Titre : Morts pour l'empereur : la question du Yasukuni Type de document : texte imprimé Auteurs : Tetsuya Takahashi (1956-), Auteur ; Stéphane Audoin-Rouzeau, Préfacier, etc. ; Arnaud Nanta, Traducteur Editeur : Paris : Les Belles Lettres Année de publication : 2012 Collection : Collection Japon. Série Non fiction Sous-collection : Non fiction num. 15 Importance : XXI-170 p. Présentation : ill., couv. ill. Format : 22 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-2-251-72213-9 Prix : 25 EUR Langues : Français (fre) Langues originales : Japonais (jpn) Index. décimale : 952.04 1945---> Morts pour l'empereur : la question du Yasukuni [texte imprimé] / Tetsuya Takahashi (1956-), Auteur ; Stéphane Audoin-Rouzeau, Préfacier, etc. ; Arnaud Nanta, Traducteur . - Paris : Les Belles Lettres, 2012 . - XXI-170 p. : ill., couv. ill. ; 22 cm. - (Collection Japon. Série Non fiction. Non fiction; 15) .
ISBN : 978-2-251-72213-9 : 25 EUR
Langues : Français (fre) Langues originales : Japonais (jpn)
Index. décimale : 952.04 1945---> Exemplaires (1)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89136360 J 952.04 TAK Livre @MFJ Fonds Japon et Asie Empruntable
Disponible『ショアー』の衝撃
Titre : 『ショアー』の衝撃 Type de document : texte imprimé Auteurs : 鵜飼哲 (1955-), Editeur scientifique ; 高橋哲哉 (1956-), Editeur scientifique Editeur : 東京 : 未来社 Année de publication : 1995 Importance : 183 p. Format : 19 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-4-624-01131-4 Note générale : Titre porte aussi : "Impact de Shoah (L')"
関連年表: p182~183Langues : Japonais (jpn) Catégories : Noms communs:Juifs -- Extermination -- Au cinéma -- 1941-1945 Résumé : ナチ絶滅収容所のガス室からのユダヤ人生還者をはじめ、加害者たる親衛隊員やナチ幹部、収容所周辺にいたポーランド農民などへのインタビューという方法によって描いた長篇映画『ショアー』の思想的意味を解読し徹底分析する編者たちによる座談会と関連論考などを収録。 Note de contenu :
目次
I 徹底討議/『ショアー』の衝撃 鵜飼哲×高橋哲哉×岩崎稔
なぜ、いま『ショアー』か
映画史のなかの『ショアー』
『シンドラーのリスト』の問題点
ヒューマニズムの陥穽
歴史修正主義の思想的脈絡
「歴史家論争」と『ショアー』
ホロコーストの証言は可能か
ナショナル・アイデンティティとイスラエル問題
ポーランド・東方問題
戦争の記憶と歴史認識の深まり
ホロコーストの特異性(サンギュラリテ)
ハーバーマスとドイツ的コンテクスト
語りえぬものの語りはいかにして可能か
II 『ショアー』資料集
ホロコースト、不可能な表象 クロード・ランズマン/高橋哲哉:訳
アウシュヴィッツ解放50周年 加藤周一
記憶の人間性──『ショアー』を見て思う 海老坂武
凍てついた記憶──ホロコーストの証言可能性をめぐって 上村忠男
映画『ショアー』に見る〈状況の演劇〉の現在 上村忠男
ホロコーストの〈歌〉 鵜飼哲
証言で描くユダヤ人虐殺 鵜飼哲
記憶されえぬもの 語りえぬもの(抄)──歴史と物語をめぐって 高橋
『ショアー』の衝撃[texte imprimé] / 鵜飼哲 (1955-), Editeur scientifique ; 高橋哲哉 (1956-), Editeur scientifique . - 東京 : 未来社 , 1995 . - 183 p. ; 19 cm.
ISBN : 978-4-624-01131-4
Titre porte aussi : "Impact de Shoah (L')"
関連年表: p182~183
Langues : Japonais (jpn)
Catégories : Noms communs:Juifs -- Extermination -- Au cinéma -- 1941-1945 Résumé : ナチ絶滅収容所のガス室からのユダヤ人生還者をはじめ、加害者たる親衛隊員やナチ幹部、収容所周辺にいたポーランド農民などへのインタビューという方法によって描いた長篇映画『ショアー』の思想的意味を解読し徹底分析する編者たちによる座談会と関連論考などを収録。 Note de contenu :
目次
I 徹底討議/『ショアー』の衝撃 鵜飼哲×高橋哲哉×岩崎稔
なぜ、いま『ショアー』か
映画史のなかの『ショアー』
『シンドラーのリスト』の問題点
ヒューマニズムの陥穽
歴史修正主義の思想的脈絡
「歴史家論争」と『ショアー』
ホロコーストの証言は可能か
ナショナル・アイデンティティとイスラエル問題
ポーランド・東方問題
戦争の記憶と歴史認識の深まり
ホロコーストの特異性(サンギュラリテ)
ハーバーマスとドイツ的コンテクスト
語りえぬものの語りはいかにして可能か
II 『ショアー』資料集
ホロコースト、不可能な表象 クロード・ランズマン/高橋哲哉:訳
アウシュヴィッツ解放50周年 加藤周一
記憶の人間性──『ショアー』を見て思う 海老坂武
凍てついた記憶──ホロコーストの証言可能性をめぐって 上村忠男
映画『ショアー』に見る〈状況の演劇〉の現在 上村忠男
ホロコーストの〈歌〉 鵜飼哲
証言で描くユダヤ人虐殺 鵜飼哲
記憶されえぬもの 語りえぬもの(抄)──歴史と物語をめぐって 高橋
Exemplaires (2)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89159960 N 791.41 UKA Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible80021634 791.437 SHO Livre @Tokyo Fonds général Empruntable
Disponible
Titre : デリダと肯定の思考 Type de document : texte imprimé Auteurs : カトリーヌ マラブー (1958-), Editeur scientifique ; 高橋哲哉 (1956-), Traducteur ; 増田一夫 (1954-), Traducteur ; 高桑和巳 (1972-), Traducteur Editeur : 東京 : 未来社 Année de publication : 2001 Collection : ポイエーシス叢書 num. 47 Importance : 502 p. Format : 19 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-4-624-93247-3 Note générale : index.
Textes de Giorgio Agamben, Maurice Blanchot, Roger Laporte, Jean-François Lyotard, Jacques Derrida, Catherine Malabou, Jean-Luc NancyLangues : Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre) Note de contenu : フランスの代表的な哲学雑誌「ルヴュ・フィロゾフィック」の1990年版でのデリダ特集の全訳。女流哲学者カトリーヌ・マラブーの手によって編集されたデリダ本人もふくむ17人の哲学者・研究者による大部なデリダ論集。難解なデリダ哲学のさまざまなキーワードの分析や思考法の筋道をたどり、その政治性についても触れる思想の読解書。
目次
巻頭言(カトリーヌ・マラブー)
ジョルジョ・アガンベン(高桑和巳訳)
パルデス 潜勢力のエクリチュール
ルドルフ・ベルネット(高桑和巳訳)
デリダ、師の声を聴く
モーリス・ブランショ(上田和彦訳)
ジャック・デリダのおかげで(ジャック・デリダに感謝)
レミ・ブラーグ(王寺賢太訳)
ストア派の狂人
ジェラール・グラネル(上田和彦訳)
スィボレート あるいは〈文字〉について
ミシェル・アール(高桑和巳訳)
デリダにおけるニーチェの作用【あそび】
デイヴィッド・ファレル・クレール(高桑和巳訳)
最も純粋な私生児(行き場のない肯定)
ロジェ・ラポルト(王寺賢太訳)
自分が話すのを聞く
ニコル・ロロー(藤本一勇訳)
隠喩なき隠喩 『オレステイア』三部作に関して
ジャック・デリダ(高桑和巳訳)
エクリチュールの試み
ジャン-フランソワ・リオタール(高桑和巳訳)
翻訳者の註
ルネ・マジョール(高桑和巳訳)
「脱【デ】」の賽【デ】を投げてMention de resp. / 責任表示 : Catherine Malabou hen
Takahashi Tetsuya, Masuda Kazuo, Takakuwa Kazumi kan-yakuデリダと肯定の思考[texte imprimé] / カトリーヌ マラブー (1958-), Editeur scientifique ; 高橋哲哉 (1956-), Traducteur ; 増田一夫 (1954-), Traducteur ; 高桑和巳 (1972-), Traducteur . - 東京 : 未来社 , 2001 . - 502 p. ; 19 cm. - (ポイエーシス叢書 ; 47) .
ISBN : 978-4-624-93247-3
index.
Textes de Giorgio Agamben, Maurice Blanchot, Roger Laporte, Jean-François Lyotard, Jacques Derrida, Catherine Malabou, Jean-Luc Nancy
Langues : Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre)
Note de contenu : フランスの代表的な哲学雑誌「ルヴュ・フィロゾフィック」の1990年版でのデリダ特集の全訳。女流哲学者カトリーヌ・マラブーの手によって編集されたデリダ本人もふくむ17人の哲学者・研究者による大部なデリダ論集。難解なデリダ哲学のさまざまなキーワードの分析や思考法の筋道をたどり、その政治性についても触れる思想の読解書。
目次
巻頭言(カトリーヌ・マラブー)
ジョルジョ・アガンベン(高桑和巳訳)
パルデス 潜勢力のエクリチュール
ルドルフ・ベルネット(高桑和巳訳)
デリダ、師の声を聴く
モーリス・ブランショ(上田和彦訳)
ジャック・デリダのおかげで(ジャック・デリダに感謝)
レミ・ブラーグ(王寺賢太訳)
ストア派の狂人
ジェラール・グラネル(上田和彦訳)
スィボレート あるいは〈文字〉について
ミシェル・アール(高桑和巳訳)
デリダにおけるニーチェの作用【あそび】
デイヴィッド・ファレル・クレール(高桑和巳訳)
最も純粋な私生児(行き場のない肯定)
ロジェ・ラポルト(王寺賢太訳)
自分が話すのを聞く
ニコル・ロロー(藤本一勇訳)
隠喩なき隠喩 『オレステイア』三部作に関して
ジャック・デリダ(高桑和巳訳)
エクリチュールの試み
ジャン-フランソワ・リオタール(高桑和巳訳)
翻訳者の註
ルネ・マジョール(高桑和巳訳)
「脱【デ】」の賽【デ】を投げてMention de resp. / 責任表示 : Catherine Malabou hen
Takahashi Tetsuya, Masuda Kazuo, Takakuwa Kazumi kan-yakuExemplaires (1)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89102261 N 191.59 DER 5 Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible
Titre : ならず者たち Titre original : Voyous : deux essais sur la raison Type de document : texte imprimé Auteurs : ジャック デリダ (1930-2004), Auteur ; Jacques Derrida (1930-2004), Auteur ; 鵜飼哲 (1955-), Traducteur ; 高橋哲哉 (1956-), Auteur Editeur : 東京 : みすず書房 Année de publication : 2009 Importance : 327 p. Format : 20 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-4-622-07373-4 Langues : Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre) Mention de resp. / 責任表示 : Jacques Derrida
Ukai Satoshi, Takahashi Tetsuya yakuならず者たち= Voyous : deux essais sur la raison [texte imprimé] / ジャック デリダ (1930-2004), Auteur ; Jacques Derrida (1930-2004), Auteur ; 鵜飼哲 (1955-), Traducteur ; 高橋哲哉 (1956-), Auteur . - 東京 : みすず書房 , 2009 . - 327 p. ; 20 cm.
ISBN : 978-4-622-07373-4
Langues : Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre)
Mention de resp. / 責任表示 : Jacques Derrida
Ukai Satoshi, Takahashi Tetsuya yakuExemplaires (2)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89134957 N191.59 DER 3 Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible80023050 190.915 DER Livre @Tokyo Fonds général Empruntable
DisponiblePermalinkPermalinkPermalink