Détail de l'auteur
|
Documents disponibles écrits par cet auteur (3)



Titre : Paris, kyosei no machi Titre original : Gaikokujin rodosha to jinken Type de document : texte imprimé Auteurs : Eguchi Kan, Auteur Editeur : Tokyo : Komichi shobo Année de publication : 1990 Importance : 213 p. Format : 19 cm ISBN/ISSN/EAN : 0036-0081-2507 Langues : Japonais (jpn) Mention de resp. / 責任表示 : Eguchi Kan Paris, kyosei no machi = Gaikokujin rodosha to jinken [texte imprimé] / Eguchi Kan, Auteur . - Tokyo : Komichi shobo, 1990 . - 213 p. ; 19 cm.
ISSN : 0036-0081-2507
Langues : Japonais (jpn)
Mention de resp. / 責任表示 : Eguchi Kan Exemplaires (1)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89108307 N 895.6 EGU Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible
Titre : したこととすべきこと : 迷宮の岐路 V Titre original : Fait et à faire Type de document : texte imprimé Auteurs : コルネリュウス カストリアディス (1922-1997), Auteur ; 江口幹 (1931-2019), Traducteur Editeur : 東京 : 法政大学出版局 Collection : 叢書・ウニベルシタス num. 874 Importance : 419 p. Format : 20 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-4-588-00874-0 Langues : Français (fre) したこととすべきこと= Fait et à faire : 迷宮の岐路 V [texte imprimé] / コルネリュウス カストリアディス (1922-1997), Auteur ; 江口幹 (1931-2019), Traducteur . - 東京 : 法政大学出版局 , [s.d.] . - 419 p. ; 20 cm. - (叢書・ウニベルシタス; 874) .
ISBN : 978-4-588-00874-0
Langues : Français (fre)Exemplaires (1)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89142056 N191.59 CAS 3 Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible
Titre : パリ68年5月 : 叛逆と祝祭の日々 Type de document : texte imprimé Auteurs : 江口幹 (1931-2019), Auteur Mention d'édition : 1998年刊の新装版 Editeur : 東京 : 論創社 Année de publication : 2020 Importance : 243 p. Format : 20 cm ISBN/ISSN/EAN : 978-4-8460-1934-1 Prix : 3000 yen Note générale : 著作目録あり Langues : Japonais (jpn) Mots-clés : 学生運動 フランス 歴史 1945 社会運動 政治 Résumé : パリ大学ナンテール分校を発火点として全土に拡がっていった「68年5月」。支配・管理の構造を解体しようとする運動と、これを維持し温存しようとする体制との攻防を軸に、貴重な証言と資料を交え、その全貌を明らかにする。「資本主義体制はもはや終末期に入った」「その崩壊過程はすでにはじまっている」との認識をもつ著者が「代わるべき新しい別の社会はどんなものが望ましいのか」「そこへの転換点はどう進められたらよいのか」の問いに対し、豊かな参考事例」としての68年5月の運動とそれにつながる3月22日運動の意義を示す。1998年6月に小社より刊行したのものに「解説に代えて」「江口幹の著作と訳業」を加えた新装版。 パリ68年5月: 叛逆と祝祭の日々 [texte imprimé] / 江口幹 (1931-2019), Auteur . - 1998年刊の新装版 . - 東京 : 論創社 , 2020 . - 243 p. ; 20 cm.
ISBN : 978-4-8460-1934-1 : 3000 yen
著作目録あり
Langues : Japonais (jpn)
Mots-clés : 学生運動 フランス 歴史 1945 社会運動 政治 Résumé : パリ大学ナンテール分校を発火点として全土に拡がっていった「68年5月」。支配・管理の構造を解体しようとする運動と、これを維持し温存しようとする体制との攻防を軸に、貴重な証言と資料を交え、その全貌を明らかにする。「資本主義体制はもはや終末期に入った」「その崩壊過程はすでにはじまっている」との認識をもつ著者が「代わるべき新しい別の社会はどんなものが望ましいのか」「そこへの転換点はどう進められたらよいのか」の問いに対し、豊かな参考事例」としての68年5月の運動とそれにつながる3月22日運動の意義を示す。1998年6月に小社より刊行したのものに「解説に代えて」「江口幹の著作と訳業」を加えた新装版。 Exemplaires (1)
Code-barres Cote Support Localisation Section Statut et disponibilité 89156550 N 944.083 EGU Livre @MFJ Fonds général Empruntable
Disponible