Titre : |
日仏アニメーションの文化論 |
Type de document : |
texte imprimé |
Auteurs : |
石毛弓 (1970-), Auteur ; 大島浩英 (1960-), Auteur ; 小林宣之 (1953-), Auteur ; 佐野明子 (1975-), Auteur ; 権藤俊司 (1962-), Auteur ; 浜津守 (1953-), Auteur ; 今西啓介 (1957-), Auteur ; 和田淳 (1980-), Auteur ; スタニスラス ブリュネ (1977-), Auteur ; 土居伸彰 (1981-), Auteur ; イラン グェン (1975-), Auteur |
Editeur : |
東京 : 水声社 |
Année de publication : |
2017 |
Collection : |
大手前大学比較文化研叢書 num. 13 |
Importance : |
268 p. |
Présentation : |
図版16p. |
Format : |
22cm |
ISBN/ISSN/EAN : |
978-4-8010-0290-6 |
Prix : |
2800 yen |
Note générale : |
フランス語抄訳付 |
Langues : |
Japonais (jpn) |
Note de contenu : |
*日本のアニメーションにおける「日本」とは何か / 佐野明子 著
*フランスアニメーションと「フレンチ・タッチ」 / 権藤俊司 著
*日本の商業アニメ制作現場の体験から / 浜津守 著
*三次元コンピュータグラフィックスアニメーションの制作 / 今西啓介 著
*インディペンデントな短編のアート系アニメーション / 和田淳 著
*フランスのアニメーション製作 / スタニスラス・ブリュネ 著小林宣之 訳
*ニュー・フレンチ・スクール? / 土居伸彰 著
*アニメーション」の日本語への流用について / イラン・グェン 著
*全体討論 / 石毛弓 司会今西啓介, イラン・グェン, 権藤俊司 ほか 述 |
日仏アニメーションの文化論 [texte imprimé] / 石毛弓 (1970-), Auteur ; 大島浩英 (1960-), Auteur ; 小林宣之 (1953-), Auteur ; 佐野明子 (1975-), Auteur ; 権藤俊司 (1962-), Auteur ; 浜津守 (1953-), Auteur ; 今西啓介 (1957-), Auteur ; 和田淳 (1980-), Auteur ; スタニスラス ブリュネ (1977-), Auteur ; 土居伸彰 (1981-), Auteur ; イラン グェン (1975-), Auteur . - 東京 : 水声社 , 2017 . - 268 p. : 図版16p. ; 22cm. - (大手前大学比較文化研叢書; 13) . ISBN : 978-4-8010-0290-6 : 2800 yen フランス語抄訳付 Langues : Japonais (jpn)
Note de contenu : |
*日本のアニメーションにおける「日本」とは何か / 佐野明子 著
*フランスアニメーションと「フレンチ・タッチ」 / 権藤俊司 著
*日本の商業アニメ制作現場の体験から / 浜津守 著
*三次元コンピュータグラフィックスアニメーションの制作 / 今西啓介 著
*インディペンデントな短編のアート系アニメーション / 和田淳 著
*フランスのアニメーション製作 / スタニスラス・ブリュネ 著小林宣之 訳
*ニュー・フレンチ・スクール? / 土居伸彰 著
*アニメーション」の日本語への流用について / イラン・グェン 著
*全体討論 / 石毛弓 司会今西啓介, イラン・グェン, 権藤俊司 ほか 述 |
|  |