Titre : |
世紀末の他者たち |
Titre original : |
Figures de l'altérité |
Type de document : |
texte imprimé |
Auteurs : |
ジャン ボードリヤール (1929-2007), Auteur ; マルク ギヨーム (1940-), Auteur ; 塚原史 (1949-), Traducteur ; 石田和男 (1948-), Traducteur |
Editeur : |
東京 : 紀伊國屋書店 |
Année de publication : |
1995 |
Importance : |
222 p. |
Présentation : |
couv. ill. en coul. |
Format : |
20 cm |
ISBN/ISSN/EAN : |
978-4-314-00699-6 |
Langues : |
Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre) |
Résumé : |
消費社会が飽和して均質化された空間が支配する今日でも,「他者」はかならずシステムにつきまとってくる。それはまた,今日のヨーロッパにつきつけられた重い問いでもある。フランスの現代思想を代表する二人が,「驚くべき他者」としての日本にも言及しながら,今日の国際社会における,そして世紀末を迎えたこの時代における「他者」の重要性を語りあう。 |
世紀末の他者たち = Figures de l'altérité [texte imprimé] / ジャン ボードリヤール (1929-2007), Auteur ; マルク ギヨーム (1940-), Auteur ; 塚原史 (1949-), Traducteur ; 石田和男 (1948-), Traducteur . - 東京 : 紀伊國屋書店 , 1995 . - 222 p. : couv. ill. en coul. ; 20 cm. ISBN : 978-4-314-00699-6 Langues : Japonais (jpn) Langues originales : Français (fre)
Résumé : |
消費社会が飽和して均質化された空間が支配する今日でも,「他者」はかならずシステムにつきまとってくる。それはまた,今日のヨーロッパにつきつけられた重い問いでもある。フランスの現代思想を代表する二人が,「驚くべき他者」としての日本にも言及しながら,今日の国際社会における,そして世紀末を迎えたこの時代における「他者」の重要性を語りあう。 |
|  |